2008年03月11日11:51昨夜は
ウサギはリビングで動けなくなって困った
一眠りして、喉が渇いて飲み物を飲むにも、体を起こせない落ち込み
ストローで飲ませようか、と提案したものの、頑張るウサギ
首だけ持ち上げて飲みました。

お腹も空いたでしょうに、食べるどころじゃない。
御座候食べさせておいてよかった悲しい
たびたび喉(口)が渇く…
首だけ持ち上げて飲む。

そうしているうちに家族が一人、また一人帰ってきて食事。
でもウサギは起きられない。

次第にしゃべれるようにはなりました。
横になったまま炭酸せんべいを食べました。
トイレには這って行きました。

0時頃ついに起き上がって、
時間をかけて薬を飲み、
時間をかけて歯磨きをしてキラキラよかった

1時。
自分の部屋に上がることができました流れ星
約6時間の奮闘でした汗

この記事へのコメント

1. Posted by ひまわり3号   2008年03月11日 22:53
昨日は私、心療内科の診察日でした。
予約制なので大体いつも同じ方々と顔を合わせるのですが(特別お話しませんが)昨日はちょうど{ウサギ}ぐらいのお嬢さんをお母様が連れていらっしゃっていました。新患でした。{ウサギ}「もういや、痛くて食べられない!飲み込めないから帰る!パパと一緒でもご飯は無理!」と{泣く}じゃくっていました。。。お母様は「じゃあ先生に相談してから、ね、ね、冷たい飲み物でも。。あっ○○ちゃんおはぎすきでしょ?おはぎは?」と一生懸命でした。原因はわからなかったのですが、何かのきっかけでどこかが痛くなり、食事もあまり摂らないので…という風に受付で話していました。{ウサギ}ちゃんくらいのお嬢さんだったのでひまわりさんのことを思い出しました{悲しい}ひまわりさん、必ず春が来ます{チューリップ}
2. Posted by ひまわり   2008年03月12日 09:56
ひまわり3号さん
 気にかけてくださってありがとうございます。
 目の前で苦しみ続ける子供を助けてやりたい。少しでも楽にしてやりたい。親ならば当然の気持ち。なのに、どうしてやることもできないんですよね。
 そのお嬢さんもそうだと思います。{ウサギ}は、甘えているのでも怠けているのでも頑張りが足りないわけでもなく、黙ってこらえているだけで精一杯なのだっていうこと、わかっています。
 難解なパズルを解くように、少しずつ改善できるはずです。生活の工夫をして、無理な動きや苦しい時間を減らすようにしてみます。例えば、夜リビングで動けなくなったら、そのままそこで眠れるようにするとか、考えます。
 ひまわり3号さんもお大事になさってください。本物の春は来ますね。

コメントする

名前
 
  絵文字